当社の教育制度は、社員による社内研修のほか、外部の講師を招いての接遇研修など、定期的に職種や階層に合った様々なテーマで研修を実施しており、個々のスキルアップのほか、部門、組織のレベルアップを図っております。
新入(中途)社員研修
当社では、「ビジネスマナー」と「接遇」を必須スキルとしておりますので、新入社員、中途社員に係わらず、社会人として、また当社社員の一員として、これらの習得を第一とした研修を受講します。その後、部門毎の業務研修や自社工場での製品研修、現場研修など、さまざまな教育プログラムにて、基礎知識を習得します。
若手・中堅社員研修
営業社員を、20歳代を中心とした若手と30~40歳代の中堅にグループ分けし、同年代で共通する問題や課題を討議し、共に切磋琢磨する環境と土壌を作るための研修を実施しています。また、中堅社員研修においては、次世代を担う管理職候補として、意識改革からマネジメント教育までを行なっています。
営業事務研修
営業事務のノウハウの共有とスキルアップを目的とした研修を実施しています。また、個々の能力の底上げはもちろん、既存業務マニュアルやFAQの作成により営業支援の体制をサポートすると共に、定期的なテストの実施から個別指導を行うことで、パフォーマンスの平準化を図っています。